皆さん、旅行は好きですか?私は大好きで、行った先々でお土産を買うのが楽しみの1つなんです。でも、時間がなくて買い忘れちゃったり、「あれ買えばよかった…」と後悔したことありませんか?
そんな時におすすめなのが、今回ご紹介する「JTBショッピング」です。JTBが運営する通販サイトで、世界中のお土産や特産品が自宅にいながら購入できちゃうんです!
この記事では、JTBショッピングの魅力や、実際に利用した方の口コミをご紹介します。お土産選びに悩んでいる方や、旅行気分を味わいたい方は必見ですよ!
JTBショッピングってどんなサイト?
まずは、JTBショッピングの基本情報をおさらいしましょう。
- 運営会社:株式会社JTB商事(JTBグループ)
- サービス開始:2017年4月
- 取り扱い商品:全国47都道府県と世界約60の国々・地域のお土産・特産品
- 商品数:3000点以上
JTBショッピングの最大の特徴は、旅行のプロであるJTBが厳選した商品だけを扱っていること。「どれを選んでいいかわからない…」という悩みから解放されますよ。
JTBショッピングの6つの魅力
では、JTBショッピングの魅力を6つご紹介します!
1. 豊富な品揃え
国内外の有名ブランドや老舗の商品が勢揃い。銘菓、生鮮品、お酒、工芸品など、ジャンルも幅広いです。「あの有名なお菓子」や「地元でしか買えない特産品」も、JTBショッピングなら簡単に手に入りますよ。
2. 使いやすいサイトデザイン
2018年4月にリニューアルされ、さらに使いやすくなりました。地域別やカテゴリー別の検索機能が充実しているので、欲しい商品がすぐに見つかります。「オセアニア」「東南アジア」「甲信越」「東海」といった方面ごとの分類も便利ですね。
3. 季節限定商品や特集が豊富
その時々の旬の商品や、季節のイベントに合わせた特集が組まれています。例えば、お中元やお歳暮の時期には、贈り物にぴったりな商品がピックアップされるんです。サイトを見ているだけでも楽しいですよ。
4. 会員登録でお得に
「JTBトラベルメンバー」に登録すると(登録料・年会費無料)、最大30%OFFの会員価格で購入できます。さらに、JTBの旅行代金などに使える「JTBトラベルポイント」も貯まるんです。お得好きの方は要チェックですね。
5. 送料無料サービス
合計5400円以上の購入で送料が無料になります。「ちょっと追加して送料無料にしちゃおう♪」なんて楽しみ方もできそうですね。
6. 安心の品質保証
JTBという大手企業が運営しているので、品質面でも安心です。特に生鮮品は、鮮度を保つための配送方法にもこだわっているそうですよ。
実際の利用者の声は?JTBショッピングの口コミ・評判
ここからは、実際にJTBショッピングを利用した方の口コミをご紹介します。良い点も悪い点も包み隠さずお伝えしますね。
良い評判
商品の品質が高い
「JTBショッピングで購入した商品は、どれも高品質で満足できるものばかりです。特に食べ物に関しては、新鮮さが保たれており、美味しく楽しむことができました。北海道の有名なお菓子や、九州の新鮮な海産物など、現地の味をそのまま楽しめるのが嬉しいです。」(28歳・女性)
JTBならではの目利きと、品質へのこだわりが感じられますね。遠方の名産品を自宅で楽しめるのは、まさに「ご当地の味」を届けてくれているようです。
注文から発送までがスムーズ
「注文から発送までの流れが非常にスムーズで、迅速な対応に感謝しています。特に、急ぎでお土産が必要な時などに、予定通りに届いたことで大変助かりました。配送状況も細かく確認できるため、安心して待つことができました。」(35歳・男性)
急な贈り物や、旅行前の駆け込み注文にも対応できそうですね。配送状況が確認できるのも、待ち時間のストレス軽減につながりそうです。
豊富な品揃えと使いやすさ
「お土産の種類が非常に豊富で、選びやすさが魅力です。地域ごとに分かれているため、旅行先ごとのお土産を簡単に見つけることができます。例えば、関東地方のお土産から、九州地方のお土産まで、一つのサイトで多くの選択肢を楽しめます。」(42歳・女性)
サイトの使いやすさは、多くの利用者から高評価を得ているポイントですね。欲しい商品にたどり着きやすいのは、ストレスフリーなショッピング体験につながります。
改善を望む声
送料が高く感じる
「JTBショッピングで購入する際、送料が他の通販サイトと比較して高く感じることがあります。特に、遠方に住んでいる場合や、冷蔵・冷凍商品を購入する場合には送料が加算されるため、商品自体の価格は手頃でも最終的な支払い額が高くなってしまうことがあります。」(50歳・男性)
確かに、送料は気になるポイントですね。ただ、品質を保つための配送方法やサービスの質を考慮すると、ある程度は仕方ない面もあるかもしれません。先ほどご紹介した送料無料ラインを上手に活用するのがおすすめです。
人気商品の在庫切れ
「人気の商品や限定品など、一部の商品がすぐに売り切れてしまうことがあります。特に、季節限定の商品や地域限定の特産品は、早い段階で在庫がなくなってしまうことが多いため、欲しい商品が手に入らないことがあります。」(33歳・女性)
人気商品の在庫切れは、どのショッピングサイトでも起こりうる問題ですね。気になる商品があれば、迷わず購入するのがいいかもしれません。また、再入荷情報をこまめにチェックするのもおすすめです。
配送に時間がかかることも
「一部の口コミでは、注文から配送までに時間がかかるという意見も見られます。特に、繁忙期や天候不良などの影響で、配送が遅れることがあるため、急ぎの際には注意が必要です。」(45歳・男性)
急ぎの場合は、余裕を持って注文するのが安心ですね。ただ、多くの利用者からは迅速な配送を評価する声も多いので、ケースバイケースかもしれません。
こんな人におすすめ!JTBショッピングの活用法
ここまでJTBショッピングの特徴や評判をご紹介してきましたが、どんな人におすすめなのでしょうか?活用法と合わせてご紹介します。
1. 旅行好きな人
旅行先で買い忘れたお土産を後から購入したり、次の旅行の下見を兼ねて商品をチェックしたりと、旅行前後で楽しめます。「あのときの味」を思い出すきっかけにもなりそうですね。
2. 忙しくて買い物に行く時間がない人
自宅にいながら全国・世界各地の名産品が購入できるので、時間の節約になります。また、ギフトにも使えるので、贈り物選びの手間も省けますよ。
3. 特別なギフトを探している人
地域限定の商品や季節限定の商品など、ユニークな贈り物を見つけやすいのがJTBショッピングの特徴。相手の思い出の地のお土産を贈るのも素敵ですね。
4. 旅行に行けないけど旅行気分を味わいたい人
コロナ禍で旅行に行けない…なんて時も、JTBショッピングなら世界各地の名産品を楽しめます。食べながら旅行気分を味わえば、気分転換にもなりそうですね。
お得に利用するコツ
最後に、JTBショッピングをよりお得に利用するコツをご紹介します。
1. JTBトラベルメンバーに登録する
先ほども触れましたが、会員登録することで最大30%OFFの会員価格で購入できます。登録は無料なので、利用前に必ず登録しておきましょう。
2. セール情報をチェックする
JTBショッピングでは、定期的にセールを実施しています。特に、季節の変わり目や大型連休前後はお得なキャンペーンが多いので要チェックです。
3. まとめ買いで送料無料を狙う
5400円以上の購入で送料無料になるので、複数の商品をまとめて購入するのがお得です。欲しい商品が5400円に届かない場合は、友人や家族と一緒に注文するのもいいかもしれません。
4. SNSをフォローする
JTBショッピングの公式SNSをフォローすると、最新情報やお得な情報をいち早くキャッチできます。特に、突発的なセール情報は見逃さないようにしましょう。
まとめ:JTBショッピングで世界のお土産を楽しもう!
いかがでしたか?JTBショッピングは、旅行のプロが厳選した世界各地のお土産や特産品を、自宅にいながら楽しめる素敵なサービスです。
品質の高さや豊富な品揃え、使いやすさが多くの利用者から評価されており、旅行好きの方はもちろん、忙しい方や特別なギフトを探している方にもおすすめです。
もちろん、送料や在庫の問題など、改善の余地がある部分もありますが、それを差し引いても十分魅力的なサービスだと言えるでしょう。
旅行に行けない時でも、お気に入りのお土産を楽しめるのは嬉しいですよね。
JTBショッピングを活用して、お家で世界旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?
おすすめの商品をピックアップ!
最後に、筆者おすすめの商品をいくつかご紹介します。これを読んだら、きっとJTBショッピングをチェックしたくなるはず!
1. イタリア・リモンチェッロ
イタリア半島の形をしたブーツ型のボトルに入った、南イタリアの伝統的なレモンリキュールです。ボトルは職人が一つ一つ手描きで装飾しているそうで、飲み終わった後も飾って楽しめます。爽やかな酸味と程よい甘さで、食後酒にぴったり。イタリアの陽光を感じられる一品です。
2. フランス・エッフェル塔型ブランデー
パリのシンボル、エッフェル塔をモチーフにしたボトルに入ったX.O(エクストラ・オールド)ランクのフレンチブランデーです。高級感あふれるデザインで、特別な日の乾杯やギフトにおすすめ。まるでパリの夜景を眺めながら飲んでいるような気分が味わえそうです。
3. イギリス・ロンドンアイコン缶入り紅茶
ロンドンの象徴的な建物や乗り物をデザインした缶に入った、ブレンド紅茶のセットです。「ウェストミンスター宮殿の時計台」「赤い2階建てバス」「赤い電話ボックス」の3種類の缶が楽しめます。本場イギリスの味を楽しみながら、缶はインテリアとしても使えるのが魅力的ですね。
4. スイス・ミルク缶チョコレート
クラシックな樽型のミルク缶に入った、スイス産牛乳100%使用のチョコレートです。濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、まさにスイスの美味しさが詰まっています。缶のデザインも可愛らしく、プレゼントにも喜ばれそうです。
5. オーストラリア・コアラクリップ付きマカダミアナッツチョコ
オーストラリアを代表する動物、コアラのクリップ人形が付いた、マカダミアナッツチョコレートです。サクサクのマカダミアナッツとまろやかなチョコレートの組み合わせが絶妙。コアラクリップは、写真やメモを挟んで使えるので、旅の思い出作りにもぴったりですね。
6. カナダ・メープルクリームクッキー
カナダ特産のピュアメープルシロップ100%使用のクリームを挟んだ、カエデの葉型のクッキーです。サクサクのクッキーと甘いメープルクリームのハーモニーが絶妙。見た目も可愛らしく、カナダらしさ満点の一品です。
7. ハワイ・マカダミアナッツチョコレート
ハワイ土産の定番中の定番、「HAWAIIAN VILLAGE」ブランドのマカダミアナッツチョコレートです。カリッとした食感のマカダミアナッツを、なめらかなミルクチョコレートで包んでいます。ハワイアンな パッケージも魅力的で、開けた瞬間にハワイ気分が味わえそうです。
8. 東京・銀座菊廼舎の干菓子
明治23年創業の老舗和菓子屋「銀座菊廼舎」の名物、干菓子の詰め合わせです。ピンク色のハートの雲平や、鯛の形をした和三盆糖など、見た目も味も楽しめる和菓子が30種類以上入っています。まるで宝石箱のような美しさで、特別なギフトにもおすすめです。
9. 沖縄・紅いもタルト
沖縄土産の定番となった「御菓子御殿」の紅いもタルトです。沖縄県産の紅芋を100%使用し、サクサクのタルト生地と絶妙なバランスで組み合わせています。紫色の鮮やかな色合いも魅力的で、沖縄の太陽の恵みを感じられる一品です。
10. 北海道・いかめし弁当
JR北海道・森駅の名物駅弁として知られる「いかめし阿部商店」の元祖いかめし弁当です。新鮮なイカの中にもち米を詰め、特製のタレで味付けした郷土料理です。北海道の海の幸を存分に味わえる、素朴で懐かしい味わいが魅力です。
さいごに
いかがでしたか?JTBショッピングを利用すれば、こんなにも多彩な世界各地のお土産や名産品を楽しめるんです。旅行に行けなくても、お家にいながら世界一周気分が味わえるなんて素敵ですよね。
もちろん、実際に現地で購入するお土産にはかなわないかもしれません。でも、旅行前の予習や、旅の思い出を振り返るきっかけとして、JTBショッピングを活用するのはとてもおすすめです。
特に今、コロナ禍で海外旅行がしづらい状況が続いていますが、こういった通販サイトを上手に使えば、おうち時間も楽しく過ごせそうですね。
ぜひ、JTBショッピングにアクセスして、あなたのお気に入りの商品を見つけてみてください。きっと、新しい発見や驚きがあるはずです。世界各地の味や文化を楽しみながら、次の旅行計画を立てるのも楽しいかもしれません。